臨床美術学会 第15回大会 開催のお知らせ
次の通り、今年度は学会大会を対面とオンラインのハイブリッド方式にて開催いたしますのでお知らせいたします。
| 日 時 | 【1日目】2024年11月16日(土)12:00~16:00(予定) 【2日目】2024年11月17日(日) 9:30~12:30(予定) | 
| 場 所 | TOPPANホールディングス株式会社 神田和泉町ビル ※オンライン参加も可能。ハイブリッド方式で開催。 | 
| テーマ | 新たな社会を共創する臨床美術 | 
| 大会長 | 木戸 修 (彫刻家/臨床美術学会学会長・日本臨床美術協会理事長/東京藝術大学名誉教授) | 
| 予定 プログラム | 1)基調講演:三澤 一実(武蔵野美術大学 教職課程研究室 教授) 2)大会シンポジウム ■座 長 保坂 遊 (東京家政大学 子ども支援学部 子ども支援学科 教授/日本臨床美術協会副理事長・臨床美術学会副学会長) ■シンポジスト 渡邊 嘉行 (特定非営利活動法人キッズアートプロジェクト 理事長) ■濵野 良太(株式会社博報堂/日本臨床美術協会・臨床美術学会 理事) ■平本 かおり(臨床美術士/板橋区立中根橋小学校 図工専科) 3)研究発表(ポスターセッション形式) 4)自主シンポジウム | 
*ポスターセッションについては、発表者を募集する予定です。
	*自主シンポジウムについての企画を募集する予定です。
	*参加、および研究発表のエントリーを含め、プログラム内容等詳細については
 7月の中旬頃お知らせいたします。
	*大会1日目プログラム終了後、懇親会を予定しております。
<お問い合わせ>
臨床美術学会事務局
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂1-9-3 ShonanEminence3階
TEL:050-6861-7227/FAX:050-3537-8633(電話受付 平日/9:30~18:00)
E-mail: gakkai@arttherapy.gr.jp
臨床美術学会事務局
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂1-9-3 ShonanEminence3階
TEL:050-6861-7227/FAX:050-3537-8633(電話受付 平日/9:30~18:00)
E-mail: gakkai@arttherapy.gr.jp
 
  






















